2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 MWORKER AT Yangon Blog 結婚式再開 コロナ渦で中止になっていた結婚式や会議が、10月20日からヤンゴン管区で再開されることが発表されました。感染者がミャンマー全体でも3桁に減っていることや、中国製のワクチン接種が進んでいること、ミャンマーでは雨季に引越しや […]
2021年10月27日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 MWORKER AT 技能実習/特定技能 入国待ち約11万人 コロナで外国人の入国が規制されている中、10月1日現在でCOE(在留資格認定証明書)が発行されていても、入国できない技能実習生が約11万人いることがわかった。介護職の技能実習生も相当数いるはず。具体的な動きは、選挙後にな […]
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 MWORKER AT 技能実習/特定技能 産後復帰は2% 厚労省の調査で、技能実習適正化法施行後の2017年11月から20年12月の約3年間で、妊娠や出産で実習を中断した技能実習生は637人、その後実習を再開できたのは11人で約2%だったことがわかった。本来は希望すれば実習を再 […]
2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 MWORKER AT Yangon Blog 通信障害 2月以降、もっとも影響を受けたものの一つが通信。モバイル通信は、ヤンゴンでも遮断されるなど、大きな影響を受けた。最近聞くのは、停電時に通信が不通になるという現象。通信設備には自家発電機が設置されており、これまでは停電して […]
2021年10月24日 / 最終更新日 : 2021年10月24日 MWORKER AT From KGM JLPT11月7日試験実施 7月のJLPTは中止になりましたが、11月7日にヤンゴンで試験が実施されることが分かりました。12月5日実施分がどうなるかは不明です。MYANMAR WORKER提携先の日本語学校併設の送出し機関から何人受験するかは、確 […]
2021年10月23日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 MWORKER AT 技能実習/特定技能 監理団体許可取り消し等の行政処分 技能実習法に基づく行政処分等を行いました 大手でないとニュースにならない場合がほとんどですが、法務省と厚生労働省は監理団体や受入れ企業の認定に対して、取り消し等の処分を行った場合、報道機関向けのプレスリリースを行なってい […]
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 MWORKER AT Yangon Blog ダディンジュの参拝客 今年のダディンジュはシュエダゴンパゴダの参拝客でごった返している。昨年はコロナで中止になった反動かも知れない。ミャンマー全土でコロナが落ち着いてきているといこともあるが心配なのはマスク着用者が随分減ったこと。中国製のコロ […]
2021年10月21日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 MWORKER AT From KGM 日本語能力試験JLPT 12月5日に行なわれる日本語能力試験。今年はミャンマーでは規模を縮小して行われる予定です。日本語能力の試験は、JLPTとNAT-TESTがありますが、JLPTの試験は年2回です。どちらも日本側の有効性は同じです。10月の […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 MWORKER AT Yangon Blog バス代上昇 2018年1月からバスのほぼ全路線が黄色いボディのYBS[Yangon Bus System]になり、車掌の廃止、運転手の最低賃金も保証され、金額は200kyatか300kyatになった。当時の日本円換算では\20-\3 […]
2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 MWORKER AT ミャンマー全般 19-21日ダディンジュ休日 本日19日から21日、ダディンジュの休日です。しっかり休むのは公務員のみ、多くの国民はいつも通り働いています。経済が悪い今年は、特にその傾向が強いようです。