2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月11日 MWORKER AT Yangon Blog 国勢調査がはじまる 1月8日の日曜日、3人の男性が自宅を訪ねてきました。外国人だとわかり、滞在に必要な書類を見せるように言われまいたが、目的は8月に行われる選挙のための国勢調査でした。この調査を基に選挙の準備を行うようです。日本のように住民 […]
2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 MWORKER AT Yangon Blog 今年の¥/MMKの為替は? ミャンマーでインフレで国民が苦労している中、日本人はMMKが円に対して約半分に下がったため、恩恵を受けています。1月後半に両替した時には1MMK=20.2円でした。ドルに対して円高に振れている年初ですが、MMKに対しても […]
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 MWORKER AT Yangon Blog 爆竹音のない新年 ミャンマーの新年は旧暦でもない、ミャンマー暦の4月なので、年末年始は関係ありませんが、最近は新年に花火が上がったり、爆竹音が鳴ったりして祝う人もいました。3年ぶりにヤンゴンで年越しをした今年、なぜかそれがありませんでした […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 MWORKER AT Yangon Blog カレンダーは縦型 画像左が日本のカレンダー、右がミャンマーのカレンダーです。ミャンマーのカレンダーは縦型が一般的です。カレンダーによると1月は1日が満月の休み。新年の休みとも言いますが、満月と書かれています。4日は独立記念の休みで、2,3 […]
2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 MWORKER AT Yangon Blog TAXI交渉手順に変化? ヤンゴンのタクシーは乗車前に行き先を言って、交渉で値段を決めるものです。旅行者は相場が分からないので難しいです。最近交渉の手順に変化がありました。最初はドライバーの癖かと思いましたが、「行き先を話す」→「いくら払える」と […]
2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 MWORKER AT Yangon Blog 水道代 1㎥=¥0.24 ヤンゴンの自宅で数カ月前から水道代を徴収されるようになりました。それもメーターで使用メーターを確認して決まるようで、10月分は24㎥の使用で日本円で約¥100程でした。日本では水道代が高騰しているようですが、ヤンゴンはま […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 MWORKER AT Yangon Blog 5日分の食材 ¥600 何を食べてるのかというお問い合わせが多いので、食材をご紹介します。早朝から午前10時頃まで、夕方4時-6時位まで、露店の市場が地区ごとに開かれています。外国人はそういう場所にはいかず、スーパーで食材を買う場合が多いのです […]
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 MWORKER AT Yangon Blog 珍しいパパイアの種? いまミャンマーはパパイヤやスイカが美味し時期です。知り合いのミャンマー人からパパイアをもらいました。切るとあたり前のように種入りパパイア。お礼に写真を送ったら、「種はどうした?」とレスがあり、「捨ててないなら種が欲しい」 […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 MWORKER AT Yangon Blog 燃費が悪い理由は粗悪な燃料? オイル交換にトヨタのディーラー系の2019年にできた販売店に初めてうかがった。整備工場を見ても、私が乗っているようなコンパクトカーはなく、どれもアルファードクラスで気が引けたが、日本人が4人も在籍されていると聞いて、とて […]
2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月10日 MWORKER AT Yangon Blog ガソリン価格 下落 ガソリンの販売価格が先週末から下落いています。10に給油した際は、オクタン価95が1,895kyat/ℓと2,000kyatを下回りました。私がヤンゴンに戻った7月以降で最低価格になります。どうしてもリンクして考えるのが […]