2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月12日 MWORKER AT Yangon Blog 雨季らしい雨が毎日 ヤンゴンは雨季らしい雨が毎日降るようになり、5月の酷暑が落ち着くとともに電力使用量の減少もあってか、停電も1日1回4時間程度と言う日も増えています。技能実習の面接で来られる方からは、どれくらい降るのかという質問をよくいた […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 MWORKER AT Yangon Blog ヤンゴンのバス 信号無視 3桁 ヤンゴンのYRTC(地域運輸委員会)は5月29日、公共バスの信号無視が1カ月に約400件あることを公表しました。ヤンゴンのバスの運転が乱暴なことは、乗るとすぐにわかることなので、400件は少なめに思えます。ヤンゴンのバス […]
2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月24日 MWORKER AT Yangon Blog 雨季 気象台の予想は? サイクロン「MOCHA」が上陸した前後は、ヤンゴンでもかなりの風雨でした。このまま雨季かと思いましたが、また酷暑に戻っています。 気象台は、2023年の雨季が6月中旬から始まると予想しています。また、今年の雨季は、例年よ […]
2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月19日 MWORKER AT Yangon Blog ヤンゴンで停電が減少 サイクロンの被害はこれから全貌が明かになると思いますが、先週からヤンゴンの停電が劇的にと言っていいほど減ってきました。もともと天然ガスパイプラインの保守が主因と発表されていましたが、嬉しいことです。bolgを見てくださっ […]
2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 MWORKER AT Yangon Blog ヤンゴン 初時雨 本日11日、ヤンゴンは通り雨でない雨となっています。初時雨(はつしぐれ)とでもいいましょうか。4月から酷暑に停電が重なって、外国人のみならずミャンマー人もバテていたので、この雨は精神的にも恵みの雨となりました。ちなみに初 […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 MWORKER AT Yangon Blog そろそろミャンマー産マンゴー ヤンゴンの市場でも、タイ産に代わって、そろそろミャンマー産マンゴーが出回り始めました。ヤンゴンの市街でもマンゴーはたくさん生えていますが、出回り始めたのは、ミャンマー北部産のようです。
2023年4月20日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 MWORKER AT Yangon Blog ヤンゴンでも通電1日数時間 ヤンゴンでの停電時間は長くなる一方、かつ突然停電するようになり、仕事の調整もままならない状況です。発電機付きのコンドミニアムでも、月の電気代が日本円で換算で3万円など、ミャンマー人の月収を超える請求も増え始めています。電 […]
2023年3月24日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 MWORKER AT Yangon Blog スマートカード発給2カ所に 今週からヤンゴンでスマートカード(ミャンマー労働省発行の海外労働許可証)の発給箇所が2カ所になりました。スマートカードがないと日本大使館からのVISAも発給されないので、発給箇所が増えることで、日本への出国のスピードアッ […]
2023年3月22日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 MWORKER AT Yangon Blog Terminal Mモール 最近、ホテルでの面接でも良いので、渡緬での面接を希望される技能実習生の受け入れ企業が散見されるようになりました。実際、治安の面から以前のように面接翌日の観光が難しいため、面接の夜帰国という場合もありますが、お土産位は買っ […]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 MWORKER AT Yangon Blog EV充電スタンド3カ月で38カ所目標 EV車が今月に入り100台以上輸入されたミャンマーで、今後既存の給油所に3カ月で38カ所の充電スタンドが設置されるようです。ミャンマーのガソリンスタンドには停電しても給油に影響が出ないように発電機が設置されています。停電 […]