2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月6日 MWORKER AT Yangon Blog 停電のない1日 きょうも停電の話題で恐縮です。7月5日のヤンゴンは私の行動範囲では停電のない1日でした。事務所、自宅、外出先、どこにいても停電に遭いませんでした。自宅に帰っても停電の痕跡もありませんでした。ヤンゴンに戻って初めての出来事 […]
2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 MWORKER AT Yangon Blog もっかの悩みは停電 ヤンゴンに戻り、そろそろ1か月になりました。暮らしについては、これまでお知らせしてきた通り、以前からヤンゴンで暮らす外国人には、スーパーの増加など、便利になった気がします。円の力も実際の取引価格で1円=18kyatほどで […]
2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 MWORKER AT Yangon Blog 1$=3,000Kyat 深刻な外貨ボ足の影響で1$=3,000kyatになったようです。しかし実際は正規の両替商では、ミャンマー中央銀行の通達通り、1$=1,850kyatで取引されています。正規の価格での取引が難しくなっているためExchan […]
2022年8月3日 / 最終更新日 : 2022年8月3日 MWORKER AT Yangon Blog スーパーマーケット増加 物価高騰と給与の減少で市民生活は苦しくなっているのは事実ですが、スーパーマーケットは増加しています。以前のヤンゴンでは、スーパーマーケットといえばCity Mart、Orange、そして後発で日系のAEON ORANGE […]
2022年8月2日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 MWORKER AT Yangon Blog 月給7千円? ヤンゴンに戻り、何人かの若者に給与について聞いてみました。コロナ以前は、当時のレートで2-3万円。ヤンゴン以外の地方では、決まった給与をもらっている人は少なく、受け取っても\5,000程度。基本は自給自足でした。いまのヤ […]
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 MWORKER AT Yangon Blog タクシー スタンド ヤンゴンに戻って、以前はなかったもの?に気づきました。幹線道路沿いの各所に「TAXI STAND」という看板があり、その前でタクシーが客待ちしています。タクシーの乗客も、流しのタクシーを道路際で待つより「TAXI STA […]
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月29日 MWORKER AT Yangon Blog 天気 ガソリン \ 7月12日にヤンゴンに戻って以来、大きな天気の崩れはありません。きょうも車の温度計は最高気温で39℃。夕立もありませんでした。気温も上がりましたが、きょうはガソリンも上がりました。95オクタンで1,860kyat/ℓでし […]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 MWORKER AT Yangon Blog iPhoneは盗まれない? ヤンゴンでは軽犯罪も増えています。中でも窃盗、置き引きは日常茶飯事。バックパックは必ず前に抱える必要があります。盗まれるものは主に財布、スマホですが、意外なことにiphoneは不人気なようです。理由はセキュリティ。セキュ […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 MWORKER AT Yangon Blog ヤンゴンの天気について ヤンゴンに戻って以来、天気は思ったより良い感じです。コロナ以前のヤンゴンでの体感として比べてなので、記憶があいまいですが、日がでている時間のほうが長いようです。昨日7月25日も朝から晴れて気温は上昇、昼ごろ仕事で車を運 […]
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 MWORKER AT Yangon Blog ディーゼルよりガソリンが安い ガソリンの価格がヤンゴンの実態を表している印象なので、お知らせします。7月23日の95オクタンの価格は、1ℓ=1,715Kyatでした。どこのスタンドも同じ価格です。確かに下がっているようです。ちなみにミャンマーでは以前 […]